大人になった今だからこそ分かる、
子どもにいちばん大切な教育とは何か。

学力?体力?道徳?食育?
問題山積の現代の教育において、先ずは何をなすべきなのか。

私たち一人一人の意識と言動次第で、子どもたちへ明るい未来を示すことが出来るはず。
今回のプログラムは教育問題を通し、人としてどうあるべきかという本質に迫るひと時となるでしょう。

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。

本ワークショップでは、参加者同士が意見を交換しながら理解を深め、未来への具体的な道筋を探ります。

・現在の学校教育の現状と課題の共有
・日本国の教育の可能性について
・未来に向けた行動計画の作成

参加者の皆さんの考えを基に、どのように実現に向けて進めるべきか一緒に考えてみませんか?


このような方には特におススメです。
✓教育や子育てに関心がある人
✓日本の将来について真剣に考えたい人
✓現代の教育問題に課題意識を持っている人
✓自分自身の在り方や価値観を見直したい人

このワークショップは、
日本の未来を共に築くための第一歩です。
皆さまのご参加をお待ちしています。

参加費
300円
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

イベント情報
参政党ワークショップ
内容:地域の問題や課題を身近に考え意見交換を行い、
それぞれの課題をみなさんで一緒に見つめ直し、
その方向性を自ら導き出していただきます。
他の方のご意見も必ず学びに繋がります。

【ワークショップ】
札幌市手稲区会場日程
(定員30名)

札幌市手稲区会場実施日:
2025年 5月31日 (土)
13:30〜15:30 (受付開始13:15)

場所:札幌市手稲区民センター 2階第4会議室
定員30名
参加費:300円

住所:札幌市手稲区前田1条11丁目1
アクセス方法:JR手稲駅連絡通路直結

お問い合わせ:参政党北海道第4支部 
hk4@sanseito-hkd.com
余白(20px)